【買いに行ってみた】プレミアム付き宿泊券 販売初日

引き続きましてぞのです。
そして・・・
宿泊券の購入にレッツチャレンジ!
全国のコンビニでということでしたので、
ご近所のコンビニへ・・・・
いささか出遅れまして、販売開始時間の16時ちょうどに到着。
噂では購入の列ができてるとの事だったのですが、
運良く、すんなりとLOPPI前へ。
意外とわかりやすくありました。
プレミアム付き商品券・宿泊券を選ぶと、一覧が。
本日発売の旅行券が結構たくさんありました。
お目当ての「福が満開、福のしま。」旅行券1万円を選択。
コンビニによっては商品番号を打ち込むところもあったようです。
よし、買うぞ!と意気込んでタッチ。
すると・・・
∑(゚Д゚)
そうか・・・・チケ取りかぁ・・・・
なんてぼんやり考えながら、しばらく操作を繰り返すのですが
状況はあまり変わらず。
ムムム。
まあ、他にもたくさん旅行券出てるしね、なんて自分を納得させつつ
後ろに誰かが並んでいる気配はなかったので、
ちょっとそのまま居座らせてもらい、
メニュー → 旅行券選択 → お待ちください
のループを繰り返しておりました。
少し読み込みが長くなった!と期待すると次に出てきたのは
つながれば買えるのか、それとももうつながらないのか
判断に悩みながら続けていたのですが・・・・
あまりのつながらなさに不安になり、情報検索。
するとあるコンビニでは予定枚数終了とか、
実は10分で売り切れたとか、様々な情報。
買えた方もいらっしゃったようですが、大半は待ち情報ばかり。
しかも「一人目で全然進まない」とか。
私と同じような状況の方が、後ろに人が並んでいる状態で頑張ってるわけです。
こんな感じで。
これは郡山のとあるコンビニでの様子。
こんな状態があちらこちらのコンビニで見られたようです。
私この状態で1番めだったらもう少し早めにくじけてたかも・・・
しばらく粘ってみましたが、売り切れ情報などもありましたので、
撤収することにしました。残念ながらゲットならず。
お伝えしたかったんですけどね・・・
「福が満開、福のしま。」旅行券の受付終了について
(福島県HPより)
第二期、また頑張るしかないですかね~?
でもきっと今回と同じような状況になりそうですよね?
購入方法とか、もう少しなんとかなりませんかね?
転売とか、そういうところに流れてないといいのですけれども。
次回に期待しつつ・・・
運良くゲットできた方々は、是非ふくしまを満喫してくださいね!
そして残念ながらゲットならず、な方々は・・・・
ふくしま市場でふくしまのもの、を満喫していただけましたらと思います。
先日発行されたうつくしま良品本舗の夏カタログでは
ふくしまの花のみどころ、湯どころガイドを巻頭で特集しておりますので
ご旅行の予定などにお役立て下さい。
カタログ無料請求はこちらから