ゴールデンウィーク直前!【福島県内お出かけ情報】

こんにちは!ふくしま市場の福ちゃんです。
いよいよ、まもなく待ちに待ったゴールデンウィークですね!
福島県内各地では、
大人も子どもも家族みんなで楽しめる様々なイベントが開催されます。
ぜひ、福島に足をお運びください。
\福島県のエリア別にイベントをご紹介します/
【浜通り(いわき市・南相馬市)】
トマトのテーマパーク【ワンダーファーム】
ゴールデンウイークイベント
期間:平成30年4月27日(金)~5月6日(日)
フリーマーケット・ゴスペル・マルシェ
熱気球乗車体験~いわきを空から眺めよう!!~(5/4・5)
田んぼアート田植え体験~稲でアートを描こう!!~(要予約)
ワンダースマイルフォトコンテスト(賞品あり)
来場者に『ミニトマトの種』プレゼント(森のマルシェ・無くなり次第終了)
ワンダーファームの特産品は、ふくしま市場でも買えます!
太陽の恵みたっぷり「いわきのトマト」を是非一度ご賞味ください↓↓
南相馬に【菜の花畑の巨大迷路】が登場!
約7000坪の菜の花の香りに包まれて遊べます!
【なの花めいろにあそびにおいで!】
期間:平成30年4月28日(土)~5月6日(日)
2013年から地元農家が無料で続けているイベントです。
ゴールしたお子様にはプレゼント有!
南相馬市の特産品といえば、
お酒のおつまみ、サラダなどのトッピングにいかがですか?↓↓
【中通り(福島市・田村市・玉川村)】
福島県ブランド認証地鶏『川俣シャモ』
第14回川俣シャモまつりin四季の里
期間:平成30年4月28日(土)・29日(日)
山木屋太鼓・フォルクローレステージ演奏等
丸焼き、焼き鳥、親子丼、ラーメン、シャモメンチなど
【川俣シャモのくんせい】は、ふくしま市場で買えます!↓↓
DLG(ドイツ農業協会)食品競技会で金賞受賞!
ハム工房都路「5周年大感謝祭」ハムまつり
期間:平成30年5月3日(祝)~6日(日)
大人も子供も参加無料「手作りウインナー体験」
都路ハムの美味しいベーコン、スペアリブ等が堪能できます!
ハム工房都路のギフトセットはふくしま市場で買えます!↓↓
開港25周年記念!春の福島空港まつり
期間:平成30年5月3日(祝)
ウルトラヒーローショーなど子供イベント盛りだくさん。
空港内には東北唯一ウルトラマンオフィシャルショップや
地元・玉川村のアンテナショップがあります。
玉川村の特産品「しぼりトマトジュース」
「さるなしジュース」はふくしま市場でも買えます!↓↓
【会津地方(会津若松市・金山町】
戊辰150周年記念!鶴ヶ城さくらまつり
期間:開催中~5月6日(日)まで
東日本最大級の「鶴ヶ城公園ライトアップ」
蒲生氏郷が城下に敷いた十楽を再現した「會津十楽春の陣」
「鶴ヶ城さくらまつり大茶会」など様々なイベントを開催。
鶴ヶ城では、会津若松の特産品「会津漆器」「絵ろうそく」
「赤べこ」「起き上がり小法師」などを販売。
会津のかわいい民芸品は、ふくしま市場でも買えます!↓↓
伊勢志摩サミット(G7)で採用された奥会津金山の天然炭酸水!
炭酸場祭り
期間:平成30年5月3日(木・祝)
採れたて山菜の販売や天然炭酸水で炊き上げたご飯・豚汁の振る舞い。
今もこんこんと湧き出す珍しい天然の炭酸水を是非一度味わってみてください。
奥会津金山の炭酸水は、ふくしま市場でも販売中!↓↓
今年の母の日は2018年5月13日(日)
ゴールデンウイークのすぐ後に母の日が控えています!
直前にバタバタしないよう早めの準備をおすすめします。
いつもお世話になっているお母さんに特別なギフトを↓↓

ふくしま市場では、下記の期間GW休業とさせていただきます。
4/28(土)~4/30(月)、5/3(木)~5/6(日)
休業中のお問合せ等は、5/7(月)以降に対応させていただきます。