毎年恒例!福島プロジェクションマッピング今年は白河で開催!

今年もやります!
福島プロジェクションマッピング はるか!
福島県で毎年、屋外プロジェクションマッピングイベントが開催されていることをご存知でしたでしょうか?
会津若松市の鶴ケ城で平成25年から3年連続で開催していましたが、今年は「白河市」が全国で初めて植樹した縁で開催されることになりました。
こちらの動画は、2014年に筆者が撮影したものです。
仕事が終わってから鶴ケ城まで、高速を飛ばしてなんとか行ってきました。
今年は東北の玄関口である白河市での開催ということで、関東圏からもアクセスが良いですね。
イベント会場はJR白河駅から徒歩5分。
JR白河駅のお隣の駅、JR新白河駅には東北新幹線も停まります。
そして!白河市といえば根田醤油さん、白河だるま事業共同組合さん、有賀醸造さん、キムチのこまやさんなど「ふくしま市場」に出品しているお店がたくさんいらっしゃいます。
有賀醸造さんでは「酒造り体験」を行っていますので、記念にいかがでしょうか?
各体験コースの後には、お酒の試飲会が行われるそうですよ。
事前にご予約の上、ぜひ体験を通して日本酒の良さを体感してください!
ぜひこの機会に、福島へ遊びに来てくださいね。
福島プロジェクションマッピング2016「はるか」
2016年4月15日(金)〜16日(土)
18:20〜18:40 / 19:00〜19:20 / 19:40〜20:00 / 20:20〜20:40会場:白河文化交流館「コミネス」(現在建設中)
http://www.fukushimasakura.jp/2016/
※完全予約制ですのでご注意ください。
ふくしま市場へGO!
