福島市にある温泉郷【土湯温泉】

こんにちは!ふくしま市場のユリエです。
今回は、安達太良連峰の中腹から峠付近にかけて位置する温泉地【土湯温泉】
をちょこっとご紹介します。
その歴史は1400年以上と古く、福島城下町から会津方面へと向かう会津街道(土湯街道)の宿場として重宝されていたようです。
土湯といえば「こけし」発祥の地として有名です。
最近では女性の間でこけしブームも起きていて、そんなこけしにハマる女性たちを
″コケジョ″っていうみたいですよ♪
温泉街には無料で利用できる足湯があります!
東鴉川(ひがしからすがわ)が流れる渓谷にあります。木々を眺め、川のせせらぎを聞きながら足湯に浸かっていると、体も心も癒されます(*´▽`*)
土湯にいったら必ず立ち寄りたいのが、「つけめん まさはる」さん!
お昼時はいつも行列で、ここのつけめんを求めて遠方からも多くのお客さんが来るそうです。
私はいつも″ごま味噌つけめん″を頼みます♪
のど越しバツグンの中太麺に、あっさりだけど魚介のダシがしっかり効いたスープが絡んで絶品です(*^▽^*)
500gはペロッといけます。
そして、土湯温泉に来たら立ち寄りたいお店がもうひとつ。
源泉仕込みの温泉たまごで有名な「源泉湯庵 森山」さんです!
隣で旅館を営んでおり、その温泉から湧き出る良質な″自家厳選″でじっくりあたためて作った温泉たまごは
黄身がトローリでごはんにのせて食べたくなる一品です。
たくさんあるたまご商品の中で私が狙っていたもの、、、
「湯庵プリン」です!!
素材の良さにこだわり、極上の卵でひとつひとつ丁寧に手づくりしたプレミアムなプリン。
香料&保存料ともに不使用で、体にも優しいプリンなんです。
濃厚な卵黄と生クリームのリッチで深いコクの味わいが楽しめます!
土湯温泉近郊でとれた純粋なアカシア蜜と百花蜜の2種の蜂蜜をブレンドした濃厚なはちみつジュレがかかったはちみつプリンもあります。
どちらも美味でした(*´▽`*)
ふくしま市場でも、まもなくお目にかかることができますよ♡
おいしいおいしい温泉たまごやおつまみにピッタリ燻製たまごなど、
ふくしま市場で大人気の森山さんの商品をご紹介します!
森山の温泉たまごセット/3,900円(送料込)
黄身が流れるやわらかな「とろり」、濃厚な「ガンバ卵ショ」、お酒の肴にもなる半熟燻製たまご「キミがいちばん」のお得なセット。
全品送料込み・ふくしま市場はコチラから!