芸術の秋!【ふくしま工芸・民芸品】シリーズ

こんにちは!ふくしま市場の福ちゃんです。
十月に入り、日本百名山の「安達太良山」や「尾瀬沼」などでは早くも紅葉が見ごろを迎えています!
秋と言えば、「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」などと言われますが、
本日は「芸術の秋」にちなんで、ふくしま市場の工芸・民芸品をご紹介したいと思います。
たくさんある商品の中からお気に入りの一品が見つかりますように!
赤だけじゃない!
カラフルな【赤べこシリーズ】
福島県会津地方の郷土玩具で「べこ」は東北地方の方言で「牛」という意味で、
子どもの誕生の壮健祈願、疫病除けとして福島県民に親しまれています。
復興の祈りを込め日本の伝統文様青海波を描いた青いべこや、
大河ドラマ「八重の桜」の主人公・山本八重をモデルにしたべこもあります。
下記の画像、白いべこは自分で色付けすることができます!
自分だけの特別な赤べこを作って楽しんでください。
パンダや猫まで?贈り物に大変喜ばれています
選べる!【起き上がり小法師】シリーズ
家内安全や商売繁盛、受験の合格祈願にいかが?
だるまシリーズ
会津の伝統を守り、一本一本手作りしています
美しい花々が描かれた【会津絵ろうそく】シリーズ

江戸時代から続く「二重焼」「左馬」が特徴
大堀相馬焼シリーズ
ふくしま市場ではそのほかにもたくさんの商品を取り揃えております!
全品送料込み!ふくしま市場はコチラから!