2018うつくしま良品本舗勉強会&交流会を開催しました。

みなさまこんにちは!ふくしま市場のショウです。
いつもふくしま市場ブログを閲覧していただきありがとうございます。
本日は、ご報告です!
このたび、うつくしま良品本舗では
「2018うつくしま良品本舗勉強会&交流会」
を開催いたしました。
【第一部 勉強会】
東日本大震災後に復興支援通販事業を株式会社東邦銀行様とスタートさせ6年半になり、まだまだ復興には至っておりませんが、この間の振り返りとともに福島県産品の販路拡大、事業者様との意見交換等を行いました。
(平成30年2月20日(火)ホテルハマツにて)
【第二部 交流会】
県内商品であっても、知らない、知っているが食べたこと、飲んだことがないというお話しを耳にします。ホテルハマツ様の協力のもと、県内食材を使いシェフに調理していただく企画と事業者様同士の意見交換を行いました。
シャモのスープ飯
繊細で弾力のある肉質は特徴の川俣シャモ。
福島牛モモ肉のロースト
福島牛は口溶けが滑らかで脂が口の中でさわやかに溶けるため絶品の味わいです。
紅葉漬け
福島県伊達市の郷土料理。江戸時代から福島県内に伝わる伝統食。
ゆめごこちパイ
ちょっぴり塩味のパイカップに美味しい生クリームがふんわり、タップリ入ってます。
奥会津炭酸水
天然炭酸(国産)特有のキメ細かいやさしい刺激の微炭酸水。
雪小町 手作り吟醸
福島県は全国新酒鑑評会で金賞受賞数が5年連続1位に輝いた酒どころ。おみやげに日本酒をと思われる方も多いと思います。
ご参加いただきました事業者様にご試食いただき、意見交換をしました。
たくさんの事業者様にご提供いただきましたのですが、ほんの一部しかご紹介できなくて申し訳ございません。
続きは、2018夏うつくしま良品本舗カタログで。
追伸:当日の様子が新聞に掲載されました。
うつくしま良品本舗では、カタログとインターネット通販で福島県産品の魅力を発信してまいりますので、これからもお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。