8月13日のもの

こんにちは~サクサクです!うだるような暑さの中、『福島のもの』残り1週間となりました。
8月10日(土)・11日(日)は伊達のあぶくま食品さんがプロモーションにいらしてくださいました!
40度を超える暑さの中ありがとうございました!
「若桃の甘露煮」はご存知ですか?
モモモモ~もったいな~い!から生まれた若桃の甘露煮。
福島県は桃の生産量日本2位。堂々の2位です。大きな実を作るために間引き栽培
していた実(摘果)を有効利用しようと、種まで柔らかくみずみずしい新食感の味に
つくりました!あぶくま食品さんのオンリーワン商品です!!
若桃のニューフェイス!まるごとゼリーも大人気!一口サイズが魅力的。
そして暑い東京でみなさんパクっと試食!チュウモーク!!!・・・胡瓜の一本漬けです。
ちょっとしょっぱいお漬物を体が欲するんですねぇ・・・・・
若桃は見た目はまるで青梅ですが、味はモチロン桃!初めての方ビックリなんですぅ。
福島県の代表格『あかつき』の赤ちゃん桃ですよ~!
『のもの』に行けない方はこちらでお買い上げ~!
福島県産若桃の甘露煮詰合せ 5袋入 ←クリック
本日より、13日(火)・14日(水)は会津美里町のやまぶきさんが参上!昨年に引き続きありがとうございます!
やまぶきさんの美味しいスイーツふわふわと惣菜が並んでいます!
会津産の野菜と果物を使ったスイーツ「ふわふわ」。ネーミング通りのふわふわ食感と自然の優しい味が大人気!会津の旬の味5種類、かぼちゃ/ブルーベリー/チョコ/チーズ/珈琲販売中。私は本日、新作のチーズを買って参りました!!ふわふわファンの友達にもおすそわけしま~す!
うつくしま良品本舗では冷凍便でお届けします。お召し上がりの時に解凍してお召し上がりくださ~い。
『のもの』に行けない方はこちらでお買い上げ~!
ふわふわ詰め合せ ←クリック
のもの好評販売中!会津で昔から食されている「山菜とにしんの炊き合わせ」、山ふきの佃煮「きゃらぶき」、会津清酒末廣酒造の酒粕を使用した「竹の子の粕漬」
うつくしま良品本舗では3商品をセットで販売中!あつあつご飯のお供にどうぞ~。
会津の味詰め合せ ←クリック
☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆・・☆
ふくしま市場へ ↓こちらをクリック↓
http://www.fukushima-ichiba.com
ちょっとブレイク・・・
大好物の桃のソフトクリーム・・・皆さんに食べていただきたいのですが画像だけでスミマセン。
今回の『のもの』での販売のお手伝いをして感じたこと・・・
『復興』・・・・は風化しつつ・・・な感じがあるような。もちろん、少しでも復興のために買ってくださる方大勢いらっしゃいます!
辛いところ、福島県の商品はいいもの沢山あるのに認知度が弱いようですね。
これから目指したいこと!
福島のいいもの、美味しいモノ、沢山沢山全国に発信していきたいです。
放射能のことより、原材料(国産かどうか?)や作り手の思いを尋ねられることが
しばしばありました。消費者さんは厳しい目でモノを見ています。
盛況で終わることを願って夏休みに入ります!
ワタクシゴトですが15日~2泊3日で会津に家族旅行!朝から晩まで一日中蒸し風呂の東京から脱出・・・・
19日清々しい気持ちで出勤できますように楽しんでまいります!