8月5日のもの

こんにちは!サクサクです。
『福島のもの』が始まって10日が経ちました!
連日、プロモーション、お店チェックに事業者さん方に福島よりお越しいただきありがとうございます!
『しかし、東京は暑いなぁ~・・・』と必ず言われます。
『私は、熱いですよぉ!!』と松岡修造さん目指してがんばってます!!!(目指してる方向が違いますよねっ)
8月4日(日)早朝から遅い時間までありがとうございました・・・
私が伺った時間は、ちょっと少ない来客時。お陰でニイダ麺販の新城社長さんと談笑出来ました~。ご覧のとおり、お優しい方でお喋りが楽しいです。♪
今回のプロモーションのために、ふくしま肉餃子の、のぼりや幕、チラシもご用意していただいたので売れて欲しいです。
『のもの』に行けない方はこちらでお買い上げ~!
ふくしま肉餃子 ←クリック
8月5日(月)夕方、喜多方の豆菓子屋さんの「おくや」松崎社長が東京事務所に来社。イベントで東京にいらしてお立ち寄りいただきました。ありがとうございました!
その足で、JR上野駅のニューデイズとのものをご案内。
携帯でワンショット撮影だったためわかりづらいですね。。。
おしゃれなミニスーパーっぽいコンビニです。☆
『のもの』・『NEWDAYSコンセプトショップ』に行けない方はこちらでお買い上げ~!
会津花豆とお得10種豆菓子セット ←クリック
・・・・・そう言えば・・・・・
この行列がわかった方は!◯◯通!!!
正解はJR東日本が毎年夏休み限定で1997年から始めて16年続いているポケモンスタンプラリーです。
My愚息が6歳~8歳頃は頑張ったけ!!結局は親が頑張るシステム???当時はスタンプ駅95とか98駅制覇しなくてはなりませんでしたが、震災後、12駅になり今は24駅だそう!当時は丸々1週間かけて朝から汗だく(JRは基本外で暑っぃ)必死に時刻表片手に回ったことが夢のよう・・・・二度と出来ない思い出です。余談が長くなりました。
来週からお盆です。
まだまだ続く『福島のもの』是非、いらしてくださいね。