今日も雨!社食日和でございます。

こんにちは。サクサクです。
本日3月9日(金)に新宿高層ビル群にあります『損保ジャパン日本興亜』さん社員食堂で福島復興支援として食材を導入していただきました。
3.11を目前に、お天気も雨であり、多くの社員様で食堂は大混雑!!! 入り口でジャパンダくんがお出迎え♪
本日の目玉商品 『喜多方ラーメン』
なんと!お初!の生麺を採用していただきました。
私自身、無知なこともあって、社員食堂=時間との闘い!の鉄則を、大きな問題だと認識がなかった・・・・
通常ラーメンの茹で時間は約20秒だそう!
当初、喜多方ラーメンをオススメした際の茹で時間2分半!
お話にならない状況で、茹で麺を再検討していただいたものの1分30秒、そして、麺が柔らかくて好まない、、、ときた。
喜多方ラーメンの五十嵐製麺 麺師”五十嵐幸介”さんに相談し、1分で茹でられる生麺を打ってもらった。
不可能を可能にしてくれたザ・職人です!
本物にこだわった生麺を採用していただき、感無量!思いが通じた瞬間だ!そして、スープも喜多方の星醸造さんからお取り寄せ!
この行列・・・・・1・2・3・4・5・・・・・・・ざっと30人?40人???
聞こえてくる声!
「おっ!喜多方ラーメンだよ!」
「旨いんだけど~」
耳をダンボにして、ラーメンをすする音と声をヒアリンGOOOOOOOOD!
(だんだんエド・はるみみたいになっているワタシ(汗))
いつもより、多くの時間を並んで下さってありがとうございます。
そして、秒単位で戦場の調理場でラーメンを作ってくださったスタッフのみなさま、ありがとうございます。
一番左:麺職人の五十嵐さん 一番右:スープ職人の星さん
ホンモノを食していただきたかった!
そして、今日のご飯はうんめぇぞ!
なんてったって、白飯は会津産コシヒカリだっ。
そしておかずに、白河清流豚で作ったメンチカツ!(あっという間に売り切れ御免!)
福島復興支援!応援に感謝。
美味しいものは人をシアワセ気分にしてくれる。
これからも、美味しいものをご紹介してまいりますので、うちの会社でも検討できるよ!レベルで構いませんのでお声掛けくださいませ。
食堂の一部で、復興支援マルシェも開催・・・大盛況でした~。みなさま本当にありがとうございました!
そして、ぜひぜひ、また喜多方ラーメンのリクエストお待ちしておりま~~す!
買って応援!食べて応援!
↓ふくしま市場はコチラから!↓