Uenoのもの 福島フェアPart2

こんにちは!サクサクです。
今日は朝から雨ですが、シトシト降る雨って久しぶりかも!そんなことをふと感じました。・・・というのも、最近の東京での雨はゲリラ豪雨ばかりだったからです。雨にも季節があるのかな?とこれから深まる秋を存分に楽しみたいものですね。
8日から始まった上野駅の地産品ショップ「のもの」福島フェアも1週間が経ちました!まだ、足をお運びでない皆さま!ぜひぜひお出かけくださいね!
10月14日(火)と17日(金)の2日間は二本松市の渡辺養蜂場さんがプロモーションにお越しいただきます。
入り口で、気さくにいい感じの福島弁で声をかけてくださいます。たいていの方は思わずソバに行っちゃう!
だって・・・・・
なんだかわかりますか??? 養蜂と言えば~?? ピンポーン♪正解です!蜂の巣!!!!
なんと、なんと、甘くて癒される食感!
国産の美味しくて栄養満点の巣蜜と蜂蜜(アカシア・仲秋の百花蜜・柿)を揃えてお待ちしています。
☆とにかく美味しい蜂蜜が食べたい!方にはアカシア
☆☆最近ちょっと体調がすぐれないなぁという方には仲秋の百花蜜
☆☆☆高血圧が気になってる方には柿の蜂蜜を毎日スプーン一杯!!!
17日(金)渡辺佐吉さんが蜂蜜について、色々お話してくださいますので、のものへGO!!!
-CAFE-
上野の「のもの」にはカフェが併設されています。お店の奥なので気がつかない方もいらっしゃるかもしれませんね。
伊達の桃を贅沢絞りにした、あいはら果樹園さんの「ももジュース」と「ソフトクリーム」をご紹介!
キンキンに冷えたグラスに冷た~い「ももジュース」はプチ贅沢
ソフトクリームにもたっぷりのジュースが入っています。これが、ホンモノの味!って感じです。
10月27日(月)までの限定販売ですのCAFEにもお立ち寄りくださいませね。
行けない!でも、欲しい!そんな時には
どちらも、ふくしま市場でお求めいただけます!⇒コチラ!
次回は夜の部をご紹介したいと思います! 乞うご期待・・・・・